バラ

バラ

チリメンシモツケ 【041-016】

極小型縮緬葉の佳品。開花期 6-8月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 山野草の土/基本培養土
バラ

メアカキンバイ 【041-034】

鮮やかな黄花の佳品。開花期 7-9月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 山野草の土/基本培養土
バラ

桃花ミツバシモツケ 【041-055】

Gillenia trifoliata 'Rosea' 草丈50cm、白い花弁をほんのりピンクに染める桃花選抜品種。開花期 6-8月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1...
バラ

黄金葉モモ 【419-017】

青軸黄金葉の美麗葉品種。開花期 3-5月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 基本培養土/山野草の土
バラ

シャポー・ドゥ・ナポレオン 【693-004】

面白い蕾の形、強香。モス系開花期 4-6月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育期にバイオポスト・リキッドサム(液肥)を2週間に1回程度 用土 基本培養土
バラ

エルモサ 【693-020】

チャイナ系の多花性品種。鉢植えにも向く。レア品。開花期 4-6月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育期にバイオポスト・リキッドサム(液肥)を2週間に1回程度 用土 基本培養土
バラ

ルーイソン・ゴア 【693-036】

ローズピンクのロゼット咲きで香りの良いブルボンローズ。開花期 4-6月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育期にバイオポスト・リキッドサム(液肥)を2週間に1回程度 用土 基本培養土
バラ

ジャスト・ジョイ 【694-002】

強香の巨大輪開花期 4-10月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育期にバイオポスト・リキッドサム(液肥)を2週間に1回程度 用土 基本培養土
バラ

オレンジ・シャトー 【694-018】

早咲きの剣弁高芯花。トゲも少なく強健。開花期 4-10月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育期にバイオポスト・リキッドサム(液肥)を2週間に1回程度 用土 基本培養土
バラ

パスカリ 【694-034】

引き締まった花形で切花に向く純白品種。開花期 4-10月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育期にバイオポスト・リキッドサム(液肥)を2週間に1回程度 用土 基本培養土