ツツジ テラスブルーベリー「ちくし碧」 【500-031】 開花期 4-5月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 ブルーベリーの土 2021.12.03 ツツジ
ツツジ テラスブルーベリー「ちくし瑠」 【500-032】 開花期 4-5月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 ブルーベリーの土 2021.12.03 ツツジ
ツツジ テラスブルーベリー「ちくし昴」 【500-033】 開花期 4-5月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 ブルーベリーの土 2021.12.03 ツツジ
ツツジ 樽前イワヒゲ(4.5号大株) 【037-028】 樽前山特産で花がやや細長い。 13.5cmポット植え【耐寒性】強 【日照】日向 【水やり】普通 【ツツジ科】 【花期】4-5月 【冬期】常緑 ※栽培環境により花色は多少変化することがあります 2021.12.03 ツツジ
ツツジ 斑入ツルコケモモ 【037-008】 細長く伸びるツルに白黄縞斑が入り、実も楽しめる。開花期 5-7月 冬季 常緑 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 山野草の土/基本培養土 2019.10.26 ツツジ
ツツジ 知床イワヒゲ 【037-024】 知床産タイプの細葉選抜品種。開花期 4-5月 冬季 常緑 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 山野草の土/基本培養土 2019.10.26 ツツジ
ツツジ ブルーベリー「サンシャインブルー」(15cmp) 【500-002】 花も実も楽しめる。中粒・中晩生・SHB系開花期 4-5月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 ブルーベリーの土 2019.10.26 ツツジ
ツツジ ブルーベリー「おおつぶ星」(15cmp) 【500-018】 大粒なのに甘い。育てやすいお勧め品種。開花期 4-5月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 ブルーベリーの土 2019.10.26 ツツジ
ツツジ ブルーベリー「サザンリベール」(10.5cmp) 【500-037】 実付きが良い豊産性品種。中粒で風味が良い。SHB系。開花期 4-5月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 ブルーベリーの土 2019.10.26 ツツジ
ツツジ ブルーベリー「フェスティバル」(10.5cmp) 【500-053】 甘みが強く暑さに強い晩生種。初心者にお勧め。RE系。開花期 4-5月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 ブルーベリーの土 2019.10.26 ツツジ