キク サツマノギク 【017-090】 白~ピンクの花色でお茶花の代表格。開花期 8-10月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 山野草の土/基本培養土 2019.10.26 キク
キク コレオプシス「カリー・アップ」 【CORCYG1】 COREOPSIS v. 'Curry Up' 草丈40cm、鮮やかな濃黄色に赤銅色の目を持つ。コンパクトでドーム状になり、夏中、次々と花を咲かせ続けるシズル&スパイスコレクション。開花期 5-8月 冬季 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり... 2019.10.26 キク
キク セントーレア「カラ・ミーア」 【D4159801】 Centaurea 'Cara Mia' 草丈30-60㎝、黒っぽい毛深い蕾から桃紫色の可憐な花を咲かせる。開花期 6-8月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 ... 2019.10.26 キク
キク ヘレニウム「ルビー・チャーム」 【D4352201】 Helenium 'Ruby Charm' 草丈60㎝、鮮やかな朱赤色の花でコンパクトタイプの新品種。開花期 7-8月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 ... 2019.10.26 キク
キク ヘレニウム「シエスタ」 【HT182285】 Helenium 'Siesta' 草丈50cm、濃赤色の花を付けるコンパクト品種。開花期 7-9月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 オリジナル園芸培養... 2019.10.26 キク
キク シネラリア「ゴールデンシャワー」 【K16105】 Cineraria saxifraga 'Golden Shower' 草丈20cm、這うあるいは垂れ下がる性質で黄色い花を多数付ける。開花期 5-10月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時... 2019.10.26 キク
キク 筒咲リュウノウギク 【017-091】 花弁が筒状に変化した選抜品種。開花期 8-10月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 山野草の土/基本培養土 2019.10.26 キク
キク コレオプシス「クレイジー・カイエン」 【CORCZG1】 COREOPSIS v. 'Crazy Cayenne' 草丈40cm、赤みを帯びたオレンジ色の花は中心部ほどより濃色となる。コンパクトでドーム状になり、夏中、次々と花を咲かせ続けるシズル&スパイスコレクション。開花期 5-8月 冬季 日当... 2019.10.26 キク
キク コレオプシス「コズミック・アイ」 【D4220401】 Coreopsis Cosmic Eye 草丈50㎝、鮮やかな黄色の花で花弁の中心部が真紅に染まる2色咲き品種。開花期 6-10月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回... 2019.10.26 キク
キク ヘレニウム「ベティー」 【D4352901】 Helenium Betty 草丈70㎝、花弁の表が黄色、裏が朱赤色の二色咲き小型品種。開花期 7-9月 冬季 落葉 日当たり 日向 耐寒性 強 水やり 普通 施肥 春・秋に油粕肥料、生育時に有機液肥を2週間に1回程度 用土 オリジナル園芸... 2019.10.26 キク